投資とおしゃれの練習帳(だけどおしゃれはお休み中)

積立投資信託をしながら、おしゃれな感じを目指していた女子の記録です。子育て始めました。

NISA口座での積立をやめました。仕組み預金に興味津々

NISA口座での積立をやめました。

前々回の記事で悩んでいたとおり、5年を超える長期の投資には向いていないNISA制度。

miyukaa.hatenablog.com

潔くNISA口座(都市銀行に開設済)での積立投資を中止しました。
たった五ヶ月間の積立でした。でも、ドルコスト平均法を肌身で感じました。
NISA制度の恒久化がされて、そのときに買いたいファンドがあれば、また戻ってきます。
 
焦らずじっくり積立投資をしたいのですが、
これから10年以上かけて積み立てていくなら、どのファンドがいいかなぁ……?
 
初回記事のとおり、私は新興国にはほとんど投資していないのです(eMaxis8資産均等型バランス型および波乗り型に含まれる分のみ)。
新興国への投資を増やしたい。バランス型インデックスファンドで考えると……
 
「セゾンバンガード・グローバルバランスファンド」か、
「世界経済インデックスファンド」か。
 
どちらもインデックス投資をなさっている方々の間では人気が高いですよね。
まず、どの金融機関で取り扱っているのか調べました。
前者・セゾン~はセゾン投信株式会社

後者・世界経済~は、いくつかの銀行と証券会社。

www.smtam.jp

 
新しく口座を増やすのは、本人確認書類の提出などの手間がかかり、ちょっと面倒くさいので、口座を保有しているソニー銀行で考えます。

moneykit.net

ところが私、
ソニー銀行では投資信託の売買をしたことがなかったので、これまた本人確認というステップが必要になります。
 
ま、また後で来ます……とブラウザを閉じようとした私の目に飛び込んできたバナーは。
 
仕組み預金 > 満期まで保有すれば元本保証!円定期plus+
 
なになに? 仕組み預金ってやったことないわー。
 

仕組み預金に興味津々

募集期間は、2016年03月21日(月)~2016年03月31日(木)23:59 十日間のみ。
自己都合の中途解約さえしなければ、最長10年(ソニー銀行さんの判定次第で早まる可能性あり)の預け入れとなります。
利息は毎年受け取れるそうです。
 
今、定期預金の利率が低くなっていますからねー。通常の円定期預金(10年)は0.03%(税引き前)。
満期まで保有すれば元本保証。
10万円以上の余裕資金を安全に運用する手段として、魅力的だと思いました。
今回は円建ですので、元本割れの危険はないです。
 
募集パターン(金利タイプ)は二通りあります。
・ステップアップ型 0.15%から最長10年目の0.4%まで金利がステップアップ。
・フラット型 満期までずっと年0.2%の金利
 
どちらがいいかな?(やる気。比較対象として、個人向け国債ならば最低利率0.05%だそうで。)
 
最低預け入れ金額の10万円を、10年預けた場合の利息額を計算してみました。
(税引き後の数値を出したかったのですが、うまくいかず。正確な計算結果はソニー銀行サイトをご参照の上、各自の責任でお取引のご判断をお願いします。)

http://miyuka.m78.com/hatenablog/20160325.jpg

7年目の2023年までは、フラット型の方が利子が多く、
8年目の2024年でほぼ同じになり、
9年、10年満期まで運用されたとすれば、ステップアップ型の方が多く利子がつくようです。でも二つの金利タイプで、それほど大きく差は出ない見込み。


ちょうど口座にある余裕資金が20万円。

10万円ずつ、両方申し込んでおこうかなと思います。